ライター1年記念日♡ 今までを少し振り返る

最近は自分の考えとかを書いたりしていたけれど、

今回は、ライターになってからの一年を

少し振り返る感じで書いていこうと思います!

(正直ライター1年記念日とか言っている割に

他の子に比べて、沢山の活動はしていないんだけど

書き留めておきたい感情が多いので)

多分私のブログを読んでくれる人の殆どが

CELESYを通じてだと思うので

あまり説明しなくてもいいと思うのだけれど

少しだけ紹介!


CELESYは海外セレブやファッション、ライフスタイルを

発信するウェブマガジンで、

嬉しいことに私もライターの一人として活動させて頂いているの。


応募を決めた理由はね、

アメリカ留学中に何も挑戦してこなかった自分に

嫌気がさしていたから。


留学することを目標にしていたから

叶ってからの次のステップを決めていなくて。


アメリカでの生活に慣れて、

日常会話や授業に苦労しなくなったからか

ただただダラダラと生活していたんだ。


だから、文章を書く事もあまり得意ではなかったけれど

留学中で海外の情報を得やすい環境にいたし、

挑戦してみたいと思ったの。


それに編集長のRenaさんの大ファンで、

彼女に少しでも近づきたいと思ったのも理由の1つ(笑)


選考中は記事案を自分で出したり、

実際に記事を書いたり、添削して頂いたり、

まだ採用が決まっていないのに一人でウハウハしてた!


Renaさんに連絡するときも

文章が変じゃないか何度も読み直したり

送信ボタン押す時も正座したり、

もうずーーーっと緊張しっぱなしで(笑)


採用されなくても

「こうやって選考されるまで行動した自分

頑張ったじゃん!!」て

褒めてあげようとも思ってた!


でも、私を含め4人が採用されて

記事を書く事が決まった時は、涙が出るくらい嬉しかった。

今思い出しても目がうるうるする。




おおげさに聞こえるかもしれないけれど

CELESYライターになってから

自分の考え方や価値観は

全くと言っていい程変わった。


CELESYに関わってから

メラメラしている女の子たちに出会って

沢山の刺激を得ることができた。


今までブログを書いても

殆ど誰の目にも触れられなかった私の記事が、

CELESYを通して

多くの人に読んで頂ける機会が出来て、

記事を読んだ人からコメントがもらえるようになったの。


記事が公開されるたびにドキドキして、

思わずにやけたり、スクショしたり、、、

(これは今もずっと変わらない(笑))

嬉しい気持ちでいっぱいだった。


でも幸せな感情が生まれれば

比例して良くない感情も生まれるわけで、

他のライターちゃんの記事をみて

「自分やっぱり才能ないな〜」って

思わされることも沢山。

それは現在進行形で今も続いている。


でもこうやって自己嫌悪な感情を抱けるのも

ライターにならなければ味わえなかったし、

いい刺激になっているのも事実。


ただの大学生の私が

こうやって色々な経験ができたのも、

尊敬できる同年代の女の子たちに出会えたのも

CELESYライターになれたから。

ライターになれたのも、

留学中に寮の部屋から

Renaさんにメッセージを送るという

たった一つの行動からだったんだなって思うと

あの時アクションを起こして本当に良かった。


未だに胸をはって

自分のことをライターと言える程経験も全くないし、

CELESYライター1の凡人さは拭えないけれど(笑)、

1年前とは今では全く違う自分になったと自負できる。



だからこのブログを読んでいる人で

何か挑戦することに躊躇している人がいたら

是非迷わずに1歩踏み出してほしいなって。


すごく上から目線で書いているように

感じるかもしれないけれど、

些細な行動が人生を変える出来事になることを

身をもって知ったから。


自分の挑戦が成功した時の

言葉にできない嬉しさを体感したから。


だからこのブログを通じて

誰かの後押しができればいいなぁと思います。


誰かの人生変えたいなんて

おこがましくて言えないので!

とりあえず何かのアクションに繋がればいい!!(笑)


久しぶりにCELESYライターの

MoneちゃんとNatsumiちゃんに会って

メラメラしたからついつい書いちゃった!


失敗も沢山あるけれど、

若いうちにしかできないこと沢山していきましょ♡


0コメント

  • 1000 / 1000