mikiの分析 〜人を惹きつける人の特徴とは〜
タイトルはCELESYライター仲間の間で
個人個人のハッシュタグを作って
遊んでた時のもの(笑)
私自身、色々な人のブログとかInstagramを
読んだり見るのが好きで、
気になる人が見つかると、ずーっと見てしまうの!
「発信力を持ちたい!」
「人にインスピレーションを与えたい!」
って昔から思っていたから、
そんな人になるにはどうすればいいのか
いつも考えてた(笑)
なので今回は、私なりに
人を惹きつける人の特徴を
あくまでも個人の考えなので、
受け流すくらいの軽い気持ちで
読んで頂ければ嬉しい♡
①いい意味で普通でない人
まず普通って何?という所なんだけど、
私的に普通でない人って
「今まで自分の周りにいなかった人」だと思う。
例えば、みんなはどんな人に惹かれる?
友人以外のSNSをチェックしている人って
どんな人?
芸能人は勿論、可愛い人やカッコイイ人、
オシャレな人、桁違いのお金持ち.....など
自分が知らない世界にいたり、
自分が普段やらないことをしている人に
興味がわくと思うんだ。
②自分を上手に表現している人
人を惹きつける人は、
例えば、
誰でも閲覧可能なSNSで自分の意見や
私生活を発信すると、
色々な人の目につくよね。
SNS上の炎上も
その分みんなの意識を引いている証拠。
人の関心や興味を引くことは
必然的に影響力を持つことに繋がり
それらを得るためには
自分を周りに表現するのが大切だと思う。
③恥ずかしがり屋ではない
今まで書いてきたように、人を惹きつける人は
自分を表現するのが上手な人であって
恥ずかしがり屋さんは発信するのが難しいよね....
SNSに鍵なんてかけたら
ハッシュタグ使わなければ、
人の目にもとまらない。
ましてや
「自撮りなんてできない〜」
他人の目を気にしていたら
なーにも行動できないはず。
こういう風に語っている割に
自分発信するのが苦手だし、
自信なんて1ミリもないけれど、
心がけることが大切であって、
そこからアクションが生まれるのだと思うの!
(最近InstagramにOOTD載せているもの
私なりの一つのアクションなのです(笑))
この記事を説得力のあるものにするべく、
もっと発信することを心がけていきたいな〜。
2コメント
2016.11.29 13:37
2016.11.29 12:03